第50回炭素材料学会年会 class=

プログラム

講演プログラム(Final Version)確定版

確定版プログラム〔PDF〕はこちらからダウンロードしてください。

講演プログラム速報版 (Tentative Program)

A会場(SessionA):
B会場(SessionB):
C会場(SessionC):
第1日 11月29日(Wed., Nov. 29th)
特別講演(大ホール)
特別講演 13:30~14:30
GXに資する水素科学技術 -ハイドロジェノミクスの視点から-
折茂慎一(東北大学材料科学高等研究所(AIMR)所長 )
A会場, Session A
1A01 10:00~10:40
Keynote
多孔性カーボン細孔中に形成されるナノ電解液の科学
(信州大学 理学部化学コース
〇二村 竜祐
1A03 10:40~11:00
電気二重層キャパシタ用活性炭の高電位作動性能における細孔径影響に対する固体NMRを用いた定量的解析
(九大・先導研1, 韓国炭素産業振興院2, 九大・総理工3
〇出田 圭子 1, 李 炫錫 1, 金 斗元 2, 中林 康治 1, 3, 宮脇 仁 1, 3, 尹 聖昊 1, 3
1A04 11:10~11:30
化学気相成長法によるグラフェンナノリボンの合成と構造解析
(信州大・RISM1, ペンシルバニア州立大・材料2, 長野工業高等専門学校3
〇藤澤 一範 1, Lei Yu 2, 姜 天水 1, 3, 林 卓哉 1, Terrones Mauricio 1, 2
1A05 11:30~11:50
グラフェン細孔体の創製および吸着特性
(千葉大学
岩上 壮吾, 蓮見 駿介, 川端 駿介, 〇大場 友則
1A06 11:50~12:10
単層カーボンナノチューブによる大容量の機械的エネルギー貯蔵
(信州大学先鋭材料研究所1, 諏訪理科大2, ミシガン州立大学3, 信州大学工学部4
内海 重宣 2, Ujjain Sanjeev 1, Tomanek David 3, 古瀬 あゆみ 1, 林 卓哉 4, 〇金子 克美 1
1A07 15:50~16:10
Low-temperature chemical vapor deposition of acetylene on ceria for size-controllable graphene synthesis
(東北大・多元研1, 東北大・AIMR2
〇張 夢璇 1, 吉井 丈晴 1, 西原 洋知 1, 2
1A08 16:10~16:30
Uniformly porous carbon composites supported by a conductive substrate
(東北大・多元研1, 東北大・AIMR2
〇Hongyu Liu 1, Zheng-Ze Pan 2, Hirotomo Nishihara 1, 2
B会場, Session B
1B01 10:00~10:20
層状粘土鉱物を原料としたSi/カーボン複合体電極の充放電特性
(長崎大・院工
〇小坂 まゆ, 能登原 展穂, 瓜田 幸幾, 森口 勇
1B02 10:20~10:40
リチウムイオン電池正極合剤中の導電助剤炭素の酸化挙動解析
(兵庫県立大学大学院工
〇小西 貴大, 稲本 純一, 松尾 吉晃
1B03 10:40~11:00
ピラー化炭素薄膜の緻密化とその全固体LIB負極特性の評価
(兵庫県立大学大学院1, 兵庫県立大学大学院 工学研究科応用化学専攻2, 兵庫県立大学大学院3
〇白井 宏典 1, 稲本 純一 2, 松尾 吉晃 3
1B04 11:10~11:30
Carbon materials with pyridinic nitrogen synthesized from unfused precursors
(千葉大・院融1, 千葉大・工2, 千葉大・院工3
〇蒲 茘芝 1, 山本 うらら 2, 佐藤 智司 3, 山田 泰弘 3
1B05 11:30~11:50
Nanoplate Graphene Mesosponge for High-Performance Supercapacitors
(東北大・多元研1, 東北大・AIMR2
〇Liu Tianshu 1, 郭 陸人 2, 潘 鄭澤 2, 大和田 真生 1, Pirabul Kritin 1, 西原 洋知 1, 2
1B06 11:50~12:10
Specific Surface Area Analysis of Graphene Oxide and its Derivatives by Methylene Blue Method
(岡山大学
〇Israel Ortiz, 仁科 勇太
1B07 15:50~16:10
フェナントロリンを炭素源とする規則性メソポーラスカーボン電極の調製
(横浜国立大院理工1, 横浜国立大院工2
〇田中 大樹 1, 窪田 好浩 2, 稲垣 怜史 2
1B08 16:10~16:30
硫黄含有アセチレン誘導体の炭素化による高濃度硫黄ドープ多孔質炭素の合成
(東北大学・多元研1, 京都大・院工2, 金沢大・WPI-NanoLSI3, 大阪大・太陽エネ化研セ4, 東北大・AIMR5
〇千田 晃生 1, 吉井 丈晴 1, 祖父江 健貴 2, 大谷 俊介 2, 加藤 研一 2, 生越 友樹 2, 3, 神谷 和秀 4, 西原 洋知 1, 5
C会場, Session C
1C01 10:00~10:20
炭素繊維の疲労に伴う構造と圧縮強度の変化
(東京工業大学1, 京都工芸繊維大学2
〇田中 幹 1, 宝田 亘 1, 木村 大輔 1, 塩谷 正俊 1, 小林 治樹 2
1C02 10:20~10:40
リサイクル炭素繊維の特性に応じた再利用方法の検討
(名古屋大学大学院1, 国立大学法人 東海国立大学機構 岐阜大学2, 岐阜大学 工学部(兼)高等研究院3
〇久門 勇貴 1, 山﨑 勇之介 1, 入澤 寿平 3, 島袋 出 2, 山本 徹也 1
1C03 10:40~11:00
新規前駆体炭素繊維の高強度化に向けたポテンシャル評価
(東工大・物質理工1, 岐阜大・工2
〇木村 大輔 1, 入澤 寿平 2, 島袋 出 2, 宝田 亘 1, 塩谷 正俊 1
1C04 11:10~11:30
熱可塑性ポリマーへの酸化グラフェン添加が炭素フィルム作成に与える影響
(東京工業大学
〇柴田 瀬允, 宝田 亘, 塩谷 正俊
1C05 11:30~11:50
窒素ドープカーボン燃料電池電極触媒におけるピリジン型窒素の役目
(筑波大1, 九州大2
〇林田 健志 1, 清水 玲 1, 中村 潤児 2, 武安 光太郎 1
1C06 11:50~12:10
アントラキノンを固定化した酸化グラフェンの電気化学的CO2吸脱着システムへの応用
(横浜国立大院理工1, 岡山大学異分野融合先端研究コア2, 横浜国立大院工3
〇熊野 圭悟 1, 大内 一也 1, 仁科 勇太 2, 古茂田 将人 2, 窪田 好浩 3, 稲垣 怜史 3
1C07 15:50~16:10
異なる細孔構造を有する多孔質炭素の細孔内部におけるイオン伝導機構の解明
(愛工大・院工
〇永井 優仁, 佐伯 銀河, 糸井 弘行, 大澤 善美
1C08 16:10~16:30
賦活が不要なキチンを用いた多孔質炭素の合成とその電気二重層キャパシタ特性
(愛工大・院工1, 群馬大・院理工2
〇宇佐美 貴規 1, 佐伯 銀河 1, 高木 祥 1, 鈴木 勇人 1, 石井 孝文 2, 糸井 弘行 1, 大澤 善美 1
ポスター, Poster Session
P01 16:30~18:30
キチンを用いた含窒素ゼオライト鋳型炭素の合成と構造評価
(愛工大・院工1, 東北大・AIMR2, ㈱3DC3, 東北大・多元研4
〇佐伯 銀河 1, 岩村 振一郎 2, 3, 若林 佳吾 4, 吉井 丈晴 4, 西原 洋知 2, 糸井 弘行 1, 大澤 善美 1
P02 16:30~18:30
カーボンナノ材料の液相一段合成とその応用
(帝京科学大・院理工1, 帝京科学大・生命環境2
〇木村 優里 1, 吉本 京介 2, 鯉登 羅偉我 2, 山際 清史 1, 2
P03 16:30~18:30
多孔質炭素の外表面への選択的炭素被覆に向けたVLP-CVD法の活用
(北海道大学大学院1, 北海道大学 大学院工学研究院2, 東北大学3
〇大井 陽介 1, 向井 紳 2, 岩村 振一郎 3, 中坂 佑太 2
P04 16:30~18:30
ナノドリリング法によるチャンネル型メソポーラスカーボンの調製
(九大院・総理工1, 九大・先導研2
〇荒木 玲音 1, 真塩 昂志 1, 中林 康治 1, 2, 宮脇 仁 1, 2, 尹 聖昊 1, 2
P05 16:30~18:30
賦活処理とバインダーが不要なキチンを用いた高密度多孔質炭素の合成と構造評価
(愛工大・院工
〇高木 祥, 佐伯 銀河, 糸井 弘行, 大澤 善美
P06 16:30~18:30
特異な形状の炭素の組織及び構造解析と形成方法の検討
(長野高専1, ICMN-CNRS2
〇西澤 雅大 1, 武田 幸希 1, 久保田 唯右 1, 田部井 登輝 1, 押田 京一 1, 板屋 智之 1, 村田 雅彦 1, Bonnamy Sylvie 2
P07 16:30~18:30
アルカリ金属酢酸塩を添加したセルロースの水熱ならびに炭素化特性
(山梨大・院医工農1, 山梨大・院総合2
〇田中 魁人 1, 阪根 英人 2, 宮嶋 尚哉 2
P08 16:30~18:30
サンドイッチ型グラフェン・規則性メソポーラスシリカ複合構造制御と酵素充填への応用
(千葉工業大学1, 産業技術総合研究所2
〇川上 晴生 1, 2, 佐藤 由也 2, 吉澤 徳子 2, 髙橋 伊久磨 1, 王 正明 2
P09 16:30~18:30
Enhanced Structural Integrity of Porous Carbon Monoliths with Aligned Microchannels
(東北大・多元研1, 東北大・AIMR22
〇劉 明浩 1, 唐 睿 2, 中辻 博貴 1, 潘 鄭澤 2, 大和田 真生 2, 西原 洋知 1, 2
P10 16:30~18:30
炭素繊維における疲労破壊と引張破壊の関係
(京工繊大院・工
〇山本 修靖, 伊藤 祐弥, 田中 克史, 髙﨑 緑, 小林 治樹
P11 16:30~18:30
電気化学発光免疫分析応用に向けた多孔質セルロース/グラフェン積層膜の作製と評価
(青学大・理工
〇飯塚 椋, 渡辺 剛志, 宮地 衛, 増田 竜也, 黄 晋二
P12 16:30~18:30
細孔の階層構造導入による電界紡糸由来CNFの高機能化
(北海道大学大学院総合化学院1, 北海道大学 大学院工学研究院2, 東北大学3
〇池田 勇祐 1, 向井 紳 2, 中坂 佑太 2, 岩村 振一郎 3
P13 16:30~18:30
ゼオライトの一次元制約空間におけるカルビンの創製と機能探索
(信州大院・総理工1, 信州大・工2, 信州大・RISM3
〇松尾 拓郎 1, 手嶋 勝弥 2, 3, 田中 秀樹 3
P14 16:30~18:30
濃厚電解質溶液中における化学修飾グラフェンの電気化学合成
(山形大学大学院有機材料システム研究科
〇久保田 大叶, 沖本 治哉
P15 16:30~18:30
新しい低密度炭素ナノ薄膜
(東京大学大学院工学系研究科1, 理研 CEMS2, JST さきがけ3
〇沼邊 国太 1, 横山 裕大 1, 符 腾飞 1, 相田 卓三 1, 2, 伊藤 喜光 1, 3
P16 16:30~18:30
バイポーラ電気化学による化学修飾グラフェンの作製
(山形大学大学院
〇金野 裕太, 沖本 治哉
P17 16:30~18:30
熱電発電材料としての銀ナノ粒子担持カーボンナノチューブシート
(群馬高専1, 東工大院2, 鶴岡高専3
〇高橋 慧起 1, 今井 啓太 2, 古田島 勝 1, 栗原 礼乃 1, 羽切 正英 1, 太田 道也 3
P18 16:30~18:30
導電性高分子の複合による半導体性カーボンナノチューブの再構成と熱電変換特性向上
(京工繊大院工芸
〇石原 啓伍, 入口 雅史, 野々口 斐之
P19 16:30~18:30
カーボンナノチューブ膜型超広帯域光センサによるインライン医薬品検査
(中央大学理工学部1, 国立情報学研究所2
〇久保田 実樹 1, 木下 祐哉 1, 李 恒 1, 酒井 大揮 1, 松﨑 勇斗 1, 山本 みな美 1, 高井 怜於 1, 河野 行雄 1, 2
P20 16:30~18:30
CNTインクを用いたDip-and-Dry法によって作製した導電布の圧力センサ応用
(青学大・理工1, 青山学院大学大学院2, 青山学院大学3
〇深瀬 大貴 1, 堀田 唯音 2, 渡辺 剛志 3, 黄 晋二 3
P21 16:30~18:30
活性炭素繊維における磁気特性のNO分子吸着時間依存性
(法政大院・理工1, 法政大・生命2
〇柴田 涼雅 1, 日景 結理奈 1, 高井 和之 1, 2
P22 16:30~18:30
Biocompatibility of size-controllable giant hollow carbon tubes modified by surfactant
(東北大・多元研1, 東北大・AIMR22
〇王 鵬 1, 中辻 博貴 1, 笠井 均 1, 西原 洋知 1, 2
P23 16:30~18:30
アザクラウン誘導体塩を修飾したn型カーボンナノチューブの大気安定性
(京工繊大院工芸
〇石原 誠之, 吉田 和紘, 野々口 斐之
P24 16:30~18:30
熱電発電材料としてのNiナノ粒子担持カーボンナノチューブシートの作製
(群馬高専1, 九大院2, 鶴岡高専3
〇古田島 勝 1, 都丸 大晟 2, 高橋 慧起 1, 栗原 礼乃 1, 羽切 正英 1, 太田 道也 3
P25 16:30~18:30
AR非破壊検査に向けたカーボンナノチューブ長波長光カメラの高解像度化・高速動作設計
(中央大学理工学部1, 東京工業大学工学院情報通信系2, 国立情報学研究所3
〇小田原 遼河 1, 李 恒 1, 高橋 典華 1, 中村 優花 1, 山本 みな美 1, 渡辺 義浩 2, 河野 行雄 1, 3
P26 16:30~18:30
吸引ろ過法を用いた単層カーボンナノチューブ膜のワンステップパターニング
(青学大・理工
〇田中 智也, 堀田 唯音, 黒松 将, 渡辺 剛志, 黄 晋二
P27 16:30~18:30
鉄内包カーボンナノチューブ/セルロースナノファイバー 複合シートの磁気特性
(三重大・院工
〇高崎 廉大, 佐藤 英樹, 藤原 裕司
P28 16:30~18:30
電気化学発光免疫分析応用に向けたCVDグラフェン/PEDOT:PSS透明電極の電気化学特性評価
(青学大・理工
〇増田 竜也, 渡辺 剛志, 中庭 礼, 宮地 衛, 飯塚 椋, 黄 晋二
P29 16:30~18:30
多機能光センサの高感度化・大面積集積に向けたナノカーボン・無機の光熱起電力型結合
(中央大学理工学部1, 国立情報学研究所2
〇蓼沼 怜士 1, 李 恒 1, 高橋 典華 1, 山本 みな実 1, 高井 怜於 1, 河野 行雄 1, 2
P30 16:30~18:30
電位スイッチングを利用した化学修飾グラフェンの酸化低減
(山形大学院有機材料システム研究科
〇石津 颯太, 沖本 治哉
P31 16:30~18:30
色素吸着による単層カーボンナノチューブの極性溶媒中へのコロイド分散
(京工繊大院工芸
〇堀部 暁歩, 野々口 斐之
P32 16:30~18:30
海水淡水化に向けたCNT/Cellulose Nano Fiberフィルムの作製及び特性評価
(国立大学法人 信州大学
〇加地 浩輝, 藤澤 一範, 村松 寛之, 林 卓哉
P33 16:30~18:30
カーボンナノチューブ光センサを用いた多波長・多層三次元復元
(中央大学理工学部1, 国立情報学研究所2
〇山村 嵐 1, 敷地 大樹 1, 中村 優花 1, 木下 祐哉 1, 酒井 大揮 1, 松﨑 勇斗 1, 山本 みな美 1, 高井 怜於 1, 李 恒 1, 河野 行雄 1, 2
P34 16:30~18:30
細径CNTを用いた撚糸の熱・電気伝導特性
(静岡大学大学院
〇黒野 陽斗, 中野 貴之, 鈴木 颯, 望月 拓海, 濱崎 拡, 池田 浩也, 井上 翼
P35 16:30~18:30
非化学量論組成を持つフラーレン化合物の電子状態
(大阪工大・工1, 大阪工大・院工2
〇菰池 光星 1, 古川 蒼馬 1, 酒井 貫志 1, 岡阪 友希 2, 橋本 泰利 2, 平郡 諭 1
P36 16:30~18:30
グラフェン電解効果トランジスタを用いた残留塩素センサ
(青学大・理工
〇菅原 大翔, 渡辺 剛志, 黄 晋二
P37 16:30~18:30
グラフェン・ポリアミド複合膜の海水淡水化分子動力学シミュレーション
(信州大院・総理工 (日本)1, 信州大・RISM (日本)2, 信州大・工 (日本)3
〇赤羽 拓広 1, 金子 克美 2, 手嶋 勝弥 2, 3, 田中 秀樹 2
P38 16:30~18:30
全印刷可能なカーボンナノチューブ薄膜型広帯域二次元カメラシート
(中央大学理工学部1, 国立情報学研究所2
〇高井 怜於 1, 山本 みな美 1, 酒井 大揮 1, 松﨑 勇斗 1, 李 恒 1, 河野 行雄 1, 2
P39 16:30~18:30
グラッシーカーボン電極を利用した機械学習に基づく電気化学残留塩素センサ
(青学大・理工1, 東工大2, 柴田科学株式会社3
〇土肥 正和 1, 渡辺 剛志 1, 横式 康史 2, 左成 信之 3, 檜山 功 3, 高澤 康之 3, 榎本 孝紀 3, 德田 崇 2, 黄 晋二 1
P40 16:30~18:30
熱構造関数を用いた金属-CNT間の熱抵抗の解明
(静大、院工1, 国立大学法人静岡大学2
〇林 孝祐 1, 中野 貴之 2, 井上 翼 2
P41 16:30~18:30
ブチラール樹脂を用いて分散したカーボンナノチューブの蒸発自己集合
(京工繊大院・工芸1, 岐阜大学 工学部(兼)高等研究院2
〇土江 由高 1, 入澤 寿平 2, 野々口 斐之 1
P42 16:30~18:30
炭素ナノ複合構造の創製及び殺菌剤・光誘起蒸発膜への応用
(千葉工業大学1, 産業技術総合研究所2
〇依田 和雅 1, 2, 小井出 涼太 1, 2, 及川 睦貴 1, 2, 王 正明 2, 五十嵐 香 1
P43 16:30~18:30
多孔質炭素表面における有機分子の触媒的分解反応に対する表面処理の影響
(公立千歳科技大1, 北大触媒研2, 北大院工3
〇岡本 恵太朗 1, 下田 周平 2, 鈴木 啓太 3, 福岡 淳 2, 高田 知哉 1
P44 16:30~18:30
単層カーボンナノチューブの化学および電気化学酸化
(名古屋工業大学
〇杉本 凌太郎, 中村 仁美, 石井 陽祐, 川崎 晋司
P45 16:30~18:30
種々の湿度・温度下での長期グラフェン劣化挙動の評価
(千葉大学
〇川端 駿介, 渡邊 拓実, 大場 友則
P46 16:30~18:30
電気化学転写を用いたLayer-by-Layer積層グラフェンの作製と評価
(青学大・理工
〇神垣 玲央, 大沼 佑貴, 橋本 恵里, 渡辺 剛志, 黄 晋二
P47 16:30~18:30
フタル酸ジアルキルによるカーボンナノチューブの分散
(京都工芸繊維大学
〇清水 裕大郎, 野々口 斐之
P48 16:30~18:30
生体分子親和性の向上に資するグリッド上グラフェン膜の機能化
(阪大院薬1, 阪大先導学際研2, 和大薬3
〇鑓水 星奈 1, 淺原 時泰 1, 2, 森口 舞子 3, 井上 豪 1, 2
P49 16:30~18:30
CVDグラフェンを電子伝達体としたg-C₃N₄/グラフェン/TiO₂の作製と評価
(青学大・理工1, 慶應大・理工2
〇鈴木 純一郎 1, 渡辺 剛志 1, 山本 崇史 2, 黄 晋二 1
P50 16:30~18:30
化学修飾グラファイト状窒化炭素を利用した二酸化炭素還元光触媒
(名古屋工業大学大学院1, 名古屋工業大学2, 名古屋工業大学 大学院 工学研究科3
〇網野 柚貴 1, 3, 川崎 晋司 2, 石井 陽祐 3
P51 16:30~18:30
シリコーン・フッ素積層によるカーボンナノチューブ光センサの物理的・化学的高耐久化
(中央大学理工学部1, 国立情報学研究所2
〇越水 瞭 1, 高橋 典華 1, 李 恒 1, 河野 行雄 1, 2
P52 16:30~18:30
RamanとIR分光分析による含窒素グラフェンナノリボンの構造解析
(千葉大・院融1, 千葉大・院工2
〇蒲 茘芝 1, 阿倍 功幹 1, 佐藤 智司 2, 山田 泰弘 2
P53 16:30~18:30
リチウムイオン内包フラーレンを用いたSWCNT機能化電極の研究―ペロブスカイト太陽電池正極への適用―
(仙台高等専門学校
〇齋藤 萌乃楓
P54 16:30~18:30
MgO鋳型炭素の構造を活用した金属ナノ粒子の高分散担持
(北海道大学大学院1, 東北大学2
〇小野 裕貴 1, 向井 紳 1, 中坂 佑太 1, 岩村 振一郎 2
P55 16:30~18:30
金属塩化物の挿入と還元による金属ナノ粒子内包グラフェンライクグラファイトの作製
(兵庫県立大学
〇大野 修三, 稲本 純一, 松尾 吉晃
P56 16:30~18:30
黒鉛層間に形成した白金、ルテニウム、および白金-ルテニウム金属微粒子の構造とビフェニル水素化活性
(岩手大学1, 岩手大学大学院2
〇阿部 颯希 1, 工藤 さくら 2, Kusumawati Etty Nurlia 1, 2, 七尾 英孝 1, 2, 白井 誠之 1, 2
P57 16:30~18:30
活性炭細孔内に複数のレドックス化合物を吸着させた複合体の電気化学キャパシタ特性評価
(愛工大・院工
〇鈴木 勇人, 大参 勇斗, 糸井 弘行, 大澤 善美
P58 16:30~18:30
プラズマシャワー後のクルード中に含まれるLiイオン内包フラーレンの抽出効率の向上
(仙台高等専門学校・専攻科・生産システムデザインコース1, イデアインターナショナル株式会社2, 仙台高等専門学校・マテリアル環境コース3, 東北大学・学際科学フロンティア研究所4, 東北大学・大学院理学研究科理学部5, 東北大学大学院理学研究科附属 巨大分子解析研究センター 解析研究部門6
〇那須川 錦 1, 笠間 泰彦 2, 河地 和彦 2, 佐藤 撤雄 3, 武田 光博 3, 松原 正樹 3, 柳生 穂高 3, 上野 裕 4, 權 垠相 5, 吉田 慎一朗 6
P59 16:30~18:30
炭素繊維/ポリプロピレン複合材料の疲労現象
(京都工芸繊維大学
〇伊藤 祐弥, 山本 修靖, 田中 克史, 髙﨑 緑, 小林 治樹
P60 16:30~18:30
リサイクル炭素繊維の樹脂残渣が複合材料に及ぼす影響
(岐阜大学大学院1, 国立大学法人 東海国立大学機構 岐阜大学2
〇鷲見 洋海 1, 島袋 出 2, 久門 勇貴 2, 高橋 紳矢 2, 武野 明義 2, 入澤 寿平 2
P61 16:30~18:30
セルロースナノファイバー(CNF)の表面フッ素処理による 高密着性無電解めっき膜の形成と繊維強化複合材料への応用
(福井大学
〇山田 昂汰, 金 在虎, 米沢 晋
P62 16:30~18:30
電界紡糸法を利用して製造したCNFの高表面積化に関する検討
(北大院総1, 東北大2, 北大院工3
〇高宮 聡志 1, 岩村 振一郎 2, 中坂 佑太 3, 向井 紳 3
P63 16:30~18:30
Pd担持繊維状ナノ炭素/カーボンペーパー複合材料の調製と水素ガスセンサへの応用
(東洋大院理工1, 東洋大理工2, 東洋大工技研3, 物材機構4
〇宇津木 晃大 1, 秋葉 優輝 2, 濱砂 結奈 2, 白石 美佳 1, 相沢 宏明 2, 3, 安藤 寿浩 3, 4, 蒲生西谷 美香 2, 3
P64 16:30~18:30
グラファイト状窒化炭素への硫黄ドーピングとその水素吸着特性
(東京電機大学大学院
〇松田 昂大
P65 16:30~18:30
Ptナノ粒子からの水素スピルオーバー速度の評価と原子状水素の挙動の解明
(愛工大・院工
〇三宅 駿平, 大参 勇斗, 糸井 弘行, 大澤 善美
P66 16:30~18:30
エピタキシャルグラフェンに対する長時間Ar+ビーム照射による欠陥導入と水素吸着量への影響
(法政大院・理工1, 法政大・イオン研2
〇水谷 彰吾 1, 小幡 吉徳 1, 西村 智朗 2, 高井 和之 1, 2
P67 16:30~18:30
Developing cost-effective synthesis of CoP@N-doped carbon catalyst and its application for hydrogen evolution reaction
(大阪大学
〇楊 欣然, 三宅 浩史, 内田 幸明, 西山 憲和
P68 16:30~18:30
超高濃度水系LiCl電解液でのグラフェンライクグラファイトのアニオン挿入脱離挙動
(兵庫県立大学1, 兵庫県立大学大学院2, 兵庫県立大学大学院 工学研究科応用化学専攻3, 兵庫県立大学大学院4
〇梶浦 いろは 1, 稲生 朱音 2, 稲本 純一 3, 松尾 吉晃 4
P69 16:30~18:30
レドックス化合物を室温で吸着して複合化した活性炭の電気化学キャパシタ特性
(愛工大・院工
〇大参 勇斗, 鈴木 勇人, 糸井 弘行, 大澤 善美
P70 16:30~18:30
グラフェンライクグラファイトの溶媒和リチウムイオン挿入脱離反応の解析
(兵庫県立大学1, 兵庫県立大学大学院 工学研究科応用化学専攻2, 兵庫県立大学大学院3
〇中嶋 晃跳 1, 稲本 純一 2, 松尾 吉晃 3
P71 16:30~18:30
含窒素ポリマーの接触分解反応中にゼオライト上に堆積したコークの酸素還元反応への利用
(大阪大学
〇國領 伸哉, 三宅 浩史, 内田 幸明, 西山 憲和
P72 16:30~18:30
活性炭の細孔構造と表面官能基が微生物燃料電池のカソードの酸素還元活性に及ぼす影響
(岐阜大・院自然1, 岐阜大・流域2
〇毛利 築 1, 廣岡 佳弥子 2
P73 16:30~18:30
欠陥導入単層カーボンナノチューブの構造評価とその酸素還元反応触媒活性
(東北大院・環境科学1, ステラケミファ株式会社2
〇森田 寛 1, 月舘 竜大 1, 佐藤 良憲 2, 西田 哲郎 2, 佐藤 義倫 1
P74 16:30~18:30
マグネシウム電解液におけるグラフェンライクグラファイトの電気化学的挙動
(兵庫県立大学
〇池田 勇樹, 稲生 朱音, 稲本 純一, 松尾 吉晃
P75 16:30~18:30
層交換による多層グラフェン二次電池負極構造の自己組織的低温形成
(筑波大
〇伊藤 玲音, 末益 崇, 都甲 薫
P76 16:30~18:30
Snナノ粒子担持多孔性カーボン電極の創製
(長崎大・院工
〇御手洗 仁, 森口 勇, 瓜田 幸幾, 能登原 展穂
P77 16:30~18:30
炭素-Si混合粉体へのカーボンコーティングとリチウムイオン二次電池特性評価
(愛知工大院工
〇久米 佑真, 糸井 弘行, 大澤 善美
P78 16:30~18:30
金属基板上へ合成した高密度CNTフォレストの電気伝導メカニズム
(静岡大・院工1, 株式会社村田製作所2
〇西田 和生 1, 中野 貴之 1, 大松 照政 2, 白井 暢明 2, 柳井 創太 2, 永田 真己 2, 清水 康弘 2, 井上 翼 1
P79 16:30~18:30
3層積層グラフェンを用いたフレキシブル透明ヒーターの作製
(青学大・理工1, 東洋紡株式会社2
〇篠崎 元 1, 深作 純也 1, 中村 誠 2, 渡辺 剛志 1, 堤 正幸 2, 黄 晋二 1
P80 16:30~18:30
カーボンナノチューブのラジカル捕捉能を利用したシリコーン系材料の耐熱性向上
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所
〇清水 太陽, 岸 良一, 小橋 和文, 森本 崇宏, 岡崎 俊也, 松本 尚之, 小久保 研, 山田 健郎, 畠 賢治
P81 16:30~18:30
メソポーラスカーボンナノファイバーの作製と電気化学キャパシタへの応用
(あいち産業科学技術総合センター
〇犬飼 直樹, 鈴木 正史, 行木 啓記, 松田 喜樹
第2日 11月30日(Thu., Nov. 30th)
A会場, 特別セッション(International session)
2A01 9:00~9:20
Rapid Synthesis of Micro n Crumpled Graphene Sphere Using Low Temperature Method
(National Sun Yat-sen University
〇Yen-Ting Liu, Yun Pei Liu, Chun Hu Chen
2A02 9:20~9:40
Synthesis and Growth Mechanism of Spherical Crumpled Graphene
(National Sun Yat-sen University
〇Chun-Hu Chen
2A03 9:40~10:00
Tuning structure and electron transport properties of graphene by chemical modification using ion-beam irradiation
(Graduate School of Science and Engineering, Hosei University1, Faculty of Bioscience and Applied Chemistry, Hosei University2, Research Center of Ion Beam Technology, Hosei University3
〇Zhao Yangzhou 1, Kosuke Nakamura 1, Hiroki Yoshimoto 2, Tomoaki Nishimura 3, Kazuyuki Takai 1, 2, 3
2A04 10:00~10:20
Au nano-islands deposited on laser-scribed 3D graphene biochips for electric field-induced SERS signals enhancing for bio-detection
(Ming Chi University of Technology
〇Ting-Yu Liu, Tsai-Yu Kuan, Yu-Ju Chu, Kuan-Syun Wang, Yun-Chu Chen
2A05 10:30~10:50
Carbon Based Material/CsPbBr3 Perovskite Nanoheterostructures for Photocatalytic CO2 Conversion
(National University of Tainan
〇Kai-An Tsai and Ying-Chih Pu
2A06 10:50~11:10
The culprit of carbon corrosion in Li-O2 batteries: H-containing edge sites
(Tohoku University
〇Yu Wei, Takeharu Yoshii, Aziz Alex, Nishihara Hirotomo
2A07 11:10~11:30
Carboxylation of Quinoxaline Using Carbon Dioxide Sources by Electrochemical Method
(National Sun Yat-sen University
Ying Ting Wang , Virgilio D. Ebajo Jr , Chun Hu Chen
2A08 11:30~11:50
Utilizing defects to optimize the supercapacitance of graphene-based 3D frameworks, a theoretical study
(Tohoku University1, University of London2
〇Aziz Alex 1, Yu Wei 1, Tang Rui 1, Crespo-Otero Rachel 2, Di Tommaso Devis 1, Nishihara Hirotomo 1
2A09 13:00~13:40
Invited lecture
The problem of non-ideal electrochemistry in energy storage
(Vidyasirimedhi Institute of Science and Technology (VISTEC)1, Molecular Electrochemistry laboratory 2
Olivier Fontaine 1, 2
2A11 13:40~14:20
Invited lecture
Atomic layered composite of GO/G prepared using low-damage plasma and its application in biosensors
(Ming Chi University of Technology)
Chi-Hsien Huang
2A13 14:30~15:10
Invited lecture
Key Materials for Carbon-Based Zinc-Ion Hybrid Supercapacitors
(Jinan University)
Liubing Dong
2A15 15:10~15:30
Self-wrinkling of Fluoroalkyl-grafted Graphene Oxide and its Application as Hydrophobic Coating
(National Sun Yat-sen University
〇Virgilio D. Ebajo, Jr., Jui-Yang Huang, Chun-Hu Chen
2A16 15:30~15:50
Structural control of carbon materials with exceptionally high pentagon, SOLO, pyridinic, pyrrolic, and tertiary nitrogen content without catalysts
(Chiba University
〇Yasuhiro Yamada
2A17 15:50~16:10
A Fast-Method to Identify Surface Active Sites of Carbon Blacks in Rubber Reinforcement Using an Integrated Inverse Gas Chromatography/Temperature-Programmed Desorption
(National University of Tainan
〇Jarrn-Horng Lin
B会場, Session B
2B01 9:00~9:20
副生熱分解炭素を用いた天然黒鉛系Li-ion電池用負極材のパワー特性の改善
(九大院・総理工1, 九大・先導研2
〇森永 健太 1, 中林 康治 1, 2, 宮脇 仁 1, 2, 尹 聖昊 1, 2
2B02 9:20~9:40
炭素被覆によるハードカーボンのリチウムイオン電池特性の改善
(九大院・総理工1, 九大・先導研2, JFEスチール3
〇森永 健太 1, 西田 早紀 1, 李 炫錫 2, 奥村 友輔 3, 小林 ひかる 3, 田原 知之 3, 須藤 幹人 3, 中林 康治 1, 2, 尹 聖昊 1, 2, 宮脇 仁 1, 2
2B03 9:40~10:00
グラフェンライクグラファイトのアニオン挿入脱離反応に対する溶媒の影響
(兵庫県立大学院・工
〇宮本 樹, 稲本 純一, 松尾 吉晃
2B04 10:00~10:20
グラフェンライクグラファイトのフッ化/脱フッ化反応に対する影響因子の検討
(兵庫県立大学大学院
〇達川 稜平, 稲生 朱音, 稲本 純一, 松尾 吉晃
2B05 10:30~10:50
難黒鉛化性炭素の熱処理温度が界面ナトリウムイオン移動反応に与える影響
(京大院工
〇辻本 尚大, 李 昌熹, 宮原 雄人, 宮崎 晃平, 安部 武志
2B06 10:50~11:10
単層カーボンナノチューブを用いたリチウム空気電池正極の触媒構造変化追跡
(群馬大学大学院
〇内藤 遥, 畠山 義清, 白石 壮志
2B07 11:10~11:30
加圧物理賦活炭のリチウム硫黄電池への応用
(九大院・総理工1, 九大・先導研2
〇Wang Zhangxiao 1, 李 炫錫 2, 中林 康治 1, 2, 尹 聖昊 1, 2, 宮脇 仁 1, 2
2B08 11:30~11:50
単層カーボンナノチューブを利用した太陽光水素生成ー電池発電サイクル
(名工大院・工
〇加藤 瑠菜, 馬越 翠, 石井 陽祐, 川崎 晋司
2B09 13:00~13:20
酸素還元反応に向けた窒素及びリンを導入した金属フリー炭素触媒の開発
(大阪大学
〇高田 龍司, 三宅 浩史, 内田 幸明, 西山 憲和
2B10 13:20~13:40
籠状窒素ドープグラフェン電極触媒の酸素還元反応における活性と物質拡散の評価
(筑波大1, 九州大2
〇藤田 周作 1, 藤田 翔子 1, 本間 海斗 1, 中村 潤児 2, 武安 光太郎 1
2B11 13:40~14:00
高温高圧チャネルフローセルを用いた白金担持カーボンの酸素還元活性評価
(群馬大・院理工
〇森田 蒼生, 石井 孝文, 尾崎 純一
2B12 14:00~14:20
湾曲グラファイト網面形成のためのin-situナノテンプレート法とメカニズム検証
(群馬大・院理工1, 日清紡HD2
〇大野 貴嗣 1, 小林 里江子 1, 2, 尾崎 純一 1
2B13 14:30~14:50
グラフェン包接ゼオライト分離膜におけるIntrinsic GOの優位性
(信大・先材研1, トヨタ自動車2
〇大塚 隼人 1, 本間 信孝 2, 鵜飼 順三 2, 金子 克美 1
2B14 14:50~15:10
層間電荷制御型酸化グラフェン複合膜の構築と応用
(産業技術総合研究所 西事業所1, 千葉工業大学2, 京都大学3
〇王 正明 1, 及川 睦貴 1, 2, 竹内 悠 3, 小井出 涼太 1, 2, 吉澤 徳子 1, 小浦 節子 2
2B15 15:10~15:30
窒化ホウ素含有磁性ナノグラフェンの合成と物性
(法政大学1, 京都大学大学院2
〇三宅 裕也 1, 高橋 弘樹 2, 小松 直樹 2, 高井 和之 1
2B16 15:30~15:50
フラーレンスートを原料とする湾曲グラファイト網面の酸素還元活性とその発現要因
(群馬大学・院理工1, 日清紡HD2
〇小林 里江子 1, 2, 石井 孝文 1, 尾崎 純一 1
C会場, Session C
2C01 9:00~9:20
硫酸電解液中におけるグラファイトのパルス電解剥離
(工学院大院工1, 工学院大先進工2, カネカ3, 岡山大異分野コア4, 岡山大院自然5, 工学院大教推6
〇梶原 大意 1, 前川 隆一 1, オカフォ 吏緒ヴィクト 2, 西川 泰司 3, 仁科 勇太 4, 5, 桑村 直人 6, 大倉 利典 2, 橋本 英樹 2
2C02 9:20~9:40
炭酸水素アンモニウム水溶液を用いたグラファイトの電解剥離
(工学院大院工1, 工学院大先進工2, カネカ3, 岡山大異分野コア4, 岡山大院自然5, 工学院大教推6
〇前川 隆一 1, 鷲山 雄大 2, 梶原 大意 1, 西川 泰司 3, 仁科 勇太 4, 5, 桑村 直人 6, 大倉 利典 2, 橋本 英樹 2
2C03 9:40~10:00
半導体性カーボンナノチューブの極性有機溶媒への抽出
(京工繊大院・工芸
〇吉田 和紘, 野々口 斐之
2C04 10:00~10:20
光電子制御プラズマによるグラフェンの化学構造制御
(有明高専1, ロスアラモス国立研究所2, 日大・生産工3, 東北大学 マイクロ研究開発センター4, 日本原子力研究開発機構5
〇福田 旺土 1, 鷹林 将 1, 田中 修斗 1, 内藤 陽大 1, 山口 尚登 2, 小川 修一 3, 高桑 雄二 4, 津田 泰孝 5, 吉越 章隆 5
2C05 10:30~10:50
ゼオライトを鋳型としたedge-site rich 窒素ドープカーボンの合成
(大阪大学
〇谷口 友里華, 三宅 浩史, 内田 幸明, 西山 憲和
2C06 10:50~11:10
ホウ素を高含有した3次元グラフェン構造体の調製
(東北大・多元研1, 東北大・AIMR2
〇若林 佳吾 1, 吉井 丈晴 1, 山部 咲知 1, 西原 洋知 1, 2
2C07 11:10~11:30
熱分解法による天然物由来カーボン量子ドットの作製と蛍光特性
(横浜市立大学1, 横浜国立大学2
〇井上 拳 1, 鈴木 凌 1, 金田 祐子 2, 谷村 誠 2, 橘 勝 1
2C08 11:30~11:50
アミン類との反応と滴定による酸化黒鉛の含酸素官能基の定量
(兵庫県立大学大学院1, 兵庫県立大学大学院 工学研究科応用化学専攻2, 兵庫県立大学大学院3
〇星川 俊哉 1, 稲本 純一 2, 松尾 吉晃 3
2C09 13:00~13:20
準安定相であるW₂Cの選択的合成に及ぼす原料カーボンブラックの影響
(日清紡HD(株)1, 群馬大学大学院理工学府2
〇白瀬 祥汰 2, 小林 里江子 1, 2, 尾崎 純一 2
2C10 13:20~13:40
アルカリ土類金属黒鉛層間化合物の電気輸送特性
(大工大・院工
〇岡阪 友希, 平郡 諭
2C11 13:40~14:00
格子が拡張したfcc C603-状態における圧力下電気輸送特性
(大工大・院工
〇橋本 泰利, 平郡 諭
2C12 14:00~14:20
多孔質炭素のフッ素化処理における含酸素表面官能基の影響
(九大院・総理工1, 九大・先導研2, 信州大・繊維3
〇Zhai Xiazhe 1, 出田 圭子 2, 服部 義之 3, 中林 康治 1, 2, 尹 聖昊 1, 2, 宮脇 仁 1, 2
2C13 14:20~14:40
カーボンブラックの塩素ガス処理に伴う物性変化と電気化学的酸化挙動
(群馬大・院理工1, 日清紡HD2
〇石井 美帆 1, 小林 里江子 1, 2, 石井 孝文 1, 尾崎 純一 1
2C14 14:50~15:10
全電子収量CK端XANESによるsp2/sp3炭素比定量の注意点
(兵県大院工
〇村松 康司
2C15 15:10~15:30
浮沈法を用いたナノグラファイト膜の密度測定と分子動力学計算によるナノグラファイトの積層シミュレーション
(兵県大院工1, 産総研2
〇村松 康司 1, 赤木 翔眞 1, 松本 侑也 1, 曾根田 靖 2
2C16 15:30~15:50
JIS R7651法(旧XRD学振法)の改正について
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所
〇岩下 哲雄, 杉本 慶喜
第3日 12月1日(Fri., Dec. 1st)
A会場, Session A
3A01 9:00~9:40
Keynote
リサイクル炭素繊維の評価法について
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所
〇杉本 慶喜
3A03 9:40~10:00
Hybrid Reverse Molecular Dynamics simulationによる炭素材料の構造解析
(千葉大・院理1, 千葉大・理2, 群大・院理3, 日清紡HD(株)4
〇渡邊 拓実 1, 知念 凛 2, 小林 里江子 3, 4, 真家 卓也 4, 小林 義和 4, 窪田 裕次 4, 尾崎 純一 3, 大場 友則 1
3A04 10:00~10:20
エッジ水素と含酸素官能基の炭素構造内密度分布の識別
(群馬大・院理工
〇石井 孝文, 尾崎 純一
3A05 10:30~11:10
Keynote
触媒応用を志向した炭素材料開発
(東北大・多元研
〇吉井 丈晴
3A07 11:10~11:30
高温アニールによる数層CNTバンドルネットワーク構造の進展
(産業技術総合研究所1, 先端素材高速開発技術研究組合2
〇小橋 和文 1, 山崎 悟志 2, 満汐 孝治 1, 中島 秀朗 1, 室賀 駿 1, 森本 崇宏 1, 大島 永康 1, 岡崎 俊也 1
3A08 11:30~11:50
炭素担体を用いたグリセロール電解用カソード触媒の検討
(産総研1, 九大・先導研2
〇舘野 拓之 1, 陳 仕元 1, 望月 剛久 1, 中林 康治 2
3A09 11:50~12:10
3次元規則性多孔質炭素材料に窒素とともに添加された金属により決定される触媒能
(阪技術研1, 阪大2, 東北大3, 九大4
〇丸山 純 1, 佐藤 博文 1, 高尾 優子 1, 丸山 翔平 1, 加藤 慎太郎 2, 神谷 和秀 2, 千田 晃生 3, 吉井 丈晴 3, 西原 洋知 3, 谷 文都 4
B会場, Session B
3B01 9:00~9:20
ポリイミドナノ構造体―酸化グラフェン複合体の調製と焼成およびリチウムイオン電池負極への適用
(岡山大学
〇程 奕愷, 小幡 誠司, 仁科 勇太
3B02 9:20~9:40
アルカリ水溶液中における塩化鉄-グラファイト層間化合物の電気化学反応
(京都大学
〇二井谷 啓太, 森田 昌行, 安部 武志
3B03 9:40~10:00
電子線照射により活性化したレドックスフロー電池電極の加速劣化試験
(群大・院理工1, 量研・高崎2
〇石飛 宏和 1, 小幡 隆亮 1, 山本 春也 2, 岡崎 宏之 2, 越川 博 2, 八巻 徹也 2, 中川 紳好 1
3B04 10:00~10:20
金属集電箔レス電極を用いたリチウムイオン電池
(株式会社豊田中央研究所
〇岡 秀亮, 近藤 広規, 長谷川 正樹, 中野 広幸
3B06 10:50~11:10
メカノケミカル法による窒素ドープカーボン酸素還元触媒の合成
(東京都立産業技術研究センター
〇立花 直樹, 並木 宏允, 染川 正一
3B07 11:10~11:30
植物性シリカ由来の炭素材料のキャラクタリゼーションとキャパシタ電極材への応用
(群馬大学 大学院理工学府1, いちごSi株式会社2
〇白石 壮志 1, 徳光 宏介 1, 畠山 義清 1, 原 剛士 2, 中西 穣 2
3B08 11:30~11:50
円筒構造を有するナノカーボン材料のEDLC特性評価
(長崎大・院工1, Morgan Advanced Materials2, 日本電気株式会社3
〇瓜田 幸幾 1, Vallejos-Burgos Fernando 2, 小南 朋弥 1, 弓削 亮太 3, 能登原 展穂 1, 森口 勇 1
3B09 11:50~12:10
熱分解カーボンコートした活性炭のEDLC特性(その2)
((株)TYK 炭素材料研究所1, 名工大・院工2
〇恩田 潔 1, 和泉 虎之介 2, 石井 陽祐 2, 川崎 晋司 2
C会場, Session C
3C01 9:00~9:20
耐炎化フリー前駆体炭素繊維製造の課題とその克服に向けた開発
(岐阜大学 工学部(兼)高等研究院1, 国立大学法人 東海国立大学機構 岐阜大学2, 東京工業大学3, 東京工業大学4, 京都工芸繊維大学5
〇入澤 寿平 1, 島袋 出 2, 宝田 亘 3, 木村 大輔 4, 野々口 斐之 5
3C02 9:20~9:40
耐炎化フリー前駆体炭素繊維の製造条件と力学物性に関する検討
(岐大・GCC1, 岐大・院工2
〇島袋 出 1, 山田 裕之 1, 滝口 友貴 2, 田中 高並 2, 市川 将伍 2, 入澤 寿平 1, 2
3C03 9:40~10:00
力学特性の向上に向けた炭素繊維内部の結晶子の応力下歪み状態の解析
(東レ株式会社1, 大阪公立大院・工2
〇石川 透 1, 2, 田中 文彦 1, 多根 正和 2
3C04 10:00~10:20
炭素繊維用メソフェーズピッチの高収率調製手法の開発
(九大・先導研1, 九大院・総理工2
〇島ノ江 明生 1, 都丸 大晟 2, 中林 康治 1, 2, 宮脇 仁 1, 2, 尹 聖昊 1, 2
3C06 10:50~11:10
グラフェンライクグラファイトへの気相法によるインターカレーション
(東京工芸大学1, 兵庫県立大学大学院2
〇松本 里香 1, 榎 翔也 2, 稲本 純一 2, 松尾 吉晃 2
3C07 11:10~11:30
Optimization of graphene oxide grafting with silane coupling agents for reversible virus adsorption
(岡山大学
〇Ferre Pujol, 仁科 勇太
3C08 11:30~11:50
単層カーボンナノチューブに内包されたヨウ素の電池電極特性
(名工大・院工
〇石井 陽祐, 大島 芽依, 秋山 達也, 川崎 晋司
3C09 11:50~12:10
MOFを前駆体に用いた多孔質炭素の作製
(理研1, 東北大2, アツミテック3, 中大4
〇松鷹 宏 1, 2, 樫福 亜矢 1, 犬飼 学 1, 折井 孝彰 1, 西原 洋知 2, 内山 直樹 1, 3, 宮島 大吾 1, 4