炭素材料学会先端科学技術講習会2018

「蓄電池用炭素材料負極」

 小型携帯機器用電源から電気自動車用電源までリチウムイオン電池は幅広く使用されており、今後の電気自動車の普及により、その需要はますます拡大することが期待されます。リチウムイオン電池には炭素負極が長年使用されています。今後もまだその需要は拡大していくことが期待されています。本先端科学技術講習会ではリチウムイオン電池の炭素負極の研究開発を行っている方々に研究開発状況ならびに今後の展開などを講演していただきます。現在、リチウムイオン電池の研究開発に携わっておられる方々、また、これから取り組もうとされている方々のご参加をお待ちしております。

日時

2018年6月8日(金)

場所

京都教育文化センター

協賛

電気化学会関西支部、電気化学会電池技術委員会、近畿化学協会(予定)

定員

200名

参加費

正会員、賛助会員 25,000円、協賛正会員 28,000円、学生会員(協賛学協会含) 5,000円、非会員 35,000円、学生非会員 10,000円

講演者(案)

タイトルは全て仮題

10:00 – 10:40
炭素負極全般  元クレハ 永井 愛作 氏
10:40 – 11:20
放射光回折によるリチウムイオン電池負極の充放電メカニズムの解析
京都大学 藤本 宏之 氏
11:20 – 11:50
日立化成における黒鉛負極開発  日立化成 西田 達也 氏
  <休憩>
13:10 – 13:40
昭和電工における黒鉛負極開発  昭和電工 武内 正隆 氏
13:40 – 14:10
イメリスにおける黒鉛負極開発  イメリス 滝 博之 氏
14:10 – 14:40
JFEケミカルにおける負極開発  JFEケミカル 長山 勝博 氏
  <休憩>
15:00 – 15:40
黒鉛負極上におけるSEIの解析  日立製作所 坪内 繁貴 氏
15:40 – 16:20
負極のビジネスチャンス  八山 馬場 良貴 氏

申込方法

郵便振替での支払を希望される方は、学会HPから5月23日(水)までにお申し込み下さい。クレジットカードでの決済の場合、申込登録は、6月4日(月)まで受付可能です。登録完了後,郵便振替票付請求書をお送りさせていただきます。参加費は5月31日(木)までにご納入下さい(払込期日厳守)。当日の申込みも会場にて受け付けております。

参加申込に関するお問い合わせはこちら
炭素材料学会先端科学技術講習会ヘルプデスク
E-mail:tanso-koshukai[at]bunken.co.jp([at]を@に変更してください。)
FAX: 03-3368-2827

京都教育文化センターへのアクセス
http://www2.odn.ne.jp/kyobun/